こんにちは、ゆうまる(@yuumaru_blog)です。
ある日奥さんに「鼻毛が出てる!気になる!」と言われてしまいました。
普段なかなか鏡で鼻の穴まで見ないので、鼻毛が出ていても結構気付かないものですよね。

だけど出ていると言われたらちょっと恥ずかしい…
「ピンセットで抜いてあげるから!」と奥さんに言われ、ピンセットで抜かれるも、あれめっちゃくちゃ痛いんですよね(笑)
痛いし、その後鼻がむずむずしてくしゃみが止まらなくなる。
「鼻毛カッターを買うから今日は見逃して!」とその場から逃げ出し鼻毛カッターを買うことに。
鼻毛カッターは安いものだと1000円程度で買えるものがたくさんありますが、調べてみると他とはちょっと値段が高い『ER-GN70-K』を発見しました。


調べてみてちょっと悩みましたが、「せっかくならちょっと良いのを買ってみよう」と思い購入。
半年以上使っていますが『使い勝手が良い・手入れがしやすい』などのメリットがあり、ちょっと良いを買って良かったなと思っています。
今回はちょっと良い鼻毛カッターを買ってみた感想『ER-GN70-Kのレビュー』を紹介していきます。
【ER-GN70-K】使っている感想の紹介





見た目もカッコいい!
がっしりとした本体
僕は以前数年前にシンプルな鼻毛カッター『ER-GN11』を持っていました。


といってもこの頃はあまり鼻毛が出るほどはなく(気づいていなかっただけかもしれませんが)
ほとんど眉毛を整えるのに使っていました。
この『ER-GN11』と比較してみて、持った感じは結構しっかりした感じがあります。





グリップ感が良いので、使うときに持ちやすくて良いですね
毛が落ちないのが便利
『ER-GN70-K』の特徴として毛を吸引しながら剃ってくれます。
パナソニック『ER-GN70-K』商品紹介動画
鼻毛や眉毛などを整えていると、洗面台に細かな毛がパラパラと落ちていてあとから掃除しないといけないですよね。
『ER-GN70-K』なら鼻毛が中に残ることもないし、剃った毛が下に落ちることもないのでラクです。



使っていると便利さを実感します
ぜんぜん痛くない!けどちょっとくすぐったい
鼻毛を初めて剃る時は痛くないかちょっと心配ですが、痛みはぜんぜんありませんでした。
刃の切れ味が良いのと毛の根本まで剃るのではなく、毛先だけ剃ってくれる構造だからだと思います。



剃りすぎも防いでくれて安心!
これは僕がまだ慣れていないだけかもしれませんが、鼻毛を剃るときにモーターの振動が鼻に伝わってきてちょっとくすぐったいです(笑)



もちろん我慢出来ない訳ではないので、問題なく使えてます(笑)
そのまま水洗い出来るので手入れがラク
吸い取ってくれた毛は、簡単に水洗い出来るので手入れが楽です。
鼻毛だけでなく、眉毛など他の場所で使うときに鼻毛を剃った後のそのままを使うのはなんかちょっと嫌ですしね(笑)
音がちょっと大きい
毛を吸い込みながら&パワフルなモーターのせいだと思いますが、使っている時の「ヴイーーーン」という音がちょっと大きいです。
ちょっとうるさい髭剃りくらいの音がします。
実際の動画
まあ音を気にするような場面で鼻毛を剃ることなんてないので、あんまり気になりません。
良くない口コミについて
Amazonなどのレビューを見ると『外刃がキャップにくっ付いて取れてしまう』という口コミが多くみられました。
実際に僕がなった訳ではないですが、このようにキャップを取り外した時に外刃が外れ、キャップの中に入ってしまいさらになかなかとれないという事があったそう。


僕も購入前にこの口コミを見て、大丈夫かなと心配になっていましたが半年以上使っていてもぜんぜん問題ありませんでした。
実際に『カチッ』と鳴るところまで締め込めば外れる気配が全然ないので、もし購入される方は注意してみてください。
【まとめ】ちょっと高くても買う価値アリ!
『ER-GN70-K』について、僕が実際に使っている感想を紹介しました。
鼻毛カッターは安いものだと1000円で買えるものがたくさんあるので「わざわざちょっと高いのを買おうか悩む・・・」という方もいると思います。
ですが
- しっかりと安全に剃ってくれる
- 毛が下に落ちない便利な吸引機能
- 水洗い出来てメンテナンスがラク
など長く使う上で便利な機能が備わっているので、ちょっと値段を上げてまで買う価値はあると感じました。
身だしなみを整えてくれる心強いアイテムとして、ぜひオススメです。

