こんにちは、ゆうまる(@yuumaru_blog)です。
タコスを食べてみたい…!
そう僕が思うようになったのはYouTubeでGenと文庫食堂さんのタコスについての動画を観てから。
たぶんこの動画すごい人気ですよね。
YouTubeで『タコス』って検索したら1番に出てくる。
この動画を観て「タコス食べてみて〜〜」って思った人はたぶんめっちゃいると思う。
だけどここまでこだわって作っている物を、「再現しよう!」と思う人は少ないはず。
ズボラな僕も食べてみたいけど流石に作る気にはなれません。
だけど、身近にタコスを食べれるようなお店もない。
そんな中、業務スーパーで買い物している時にこちらのタコシェルとタコミート用のスパイスを発見しました。

業務スーパーで揃えられるタコスも美味しいのでは?と思ってさっそく購入し、初めて家でタコスを食べてみました。
念願のタコスを実食!
今回は初めてタコスを食べるということで、王道の具材を準備しました。

- タコシェル(ハードタイプ12枚)
- タコミート(500g)
- レタス(5枚分)
- アボカド(1個)
- トマト(中サイズ2個)
- チーズ
タコミートは合い挽き肉を炒めた後に、購入したタコシーズニングを投入して煮詰めていくだけ。


分量通りだと500gで、ちょっと多いかなと思いましたが、タコシェル12枚でちょうど良い量でした。

スパイスのいい匂い!
あとはそれぞれ野菜をカットしたら準備は完了!
あとは自分で具材を包んで食べるだけです。
手巻き寿司みたいな感覚でテンション上がりますよね。



いざ実食!!





美味しそう〜!
なんかめっちゃぼろぼろ崩れるけど美味い!!
ハードシェルだから一口食べたら


こんな風に


なんかめっちゃぼろぼろ落ちちゃうけど美味い!



いや、ぼろぼろ落ちすぎ!!



これは上手く食べるのが難しいや
まあ食べづらさはともかく、味は美味しいです。
食べて思い出したけど、ハードシェルってまさに僕が大好きなドリトスの味。



そりゃ具材挟んで食べたら美味しい訳だ
コーラが欲しくなるような、ジャンキーな味ですね。
今回はビールを用意していて、それももちろん最高でしたが、どちらかといえばコーラの方が合うかも。



次はコーラ飲みてえ
タコシェルが12枚入りで奥さんと二人で食べたので、食べる前は「足りるかな?」と心配でしたが、意外と量が多くて5枚食べたらお腹いっぱいになりました。



あとハードシェルだったので、食べた後ちょっと口の中が痛くなりました笑
反省点と次回試したいこと
今回食べたタコスはもちろん美味しかったですが、少し物足りないことが2点ありました。
一つは少し味のパンチが足りなかったこと。
サルサソースを買うか自分で作るかして、もう少しアクセントが欲しかったなーと思いました。



これとか美味しそう!
あともう一点はタコシェルをトルティーヤ、いわゆるソフトシェルを試してみたくなったことです。
今回購入したのはハードシェルタイプでもちろん美味しかったですが、ソフトシェルも試してみたくなりました。
僕が「タコスを食べてみたい!」と思ったGenと文庫食堂さんの動画もトルティーヤだったので。
今回行った業務スーパーではトルティーヤは売っていなかったのですが、違う場所では売っているみたいなので次はトルティーヤも買ってみたいと思いました。
【まとめ】トルティーヤパーティーとかよさそう!
初めてタコスを食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
サルサソースとか、タコシェルもソフトとハードタイプ両方揃えて、大人数でトルティーヤパーティーとかしたら絶対に楽しいと思います。



やってみたい!!



次はもっと凝ってやりたいね
タコスを食べてみたい方は、業務スーパーで買えるタコスでもめちゃくちゃ美味しかったのでぜひ試してみてください。