最近睡眠の質を上げるべく、試行錯誤中のゆうまるです。
ロングスリーパーの僕は「睡眠の質を上げて睡眠時間が上がれば休日がより充実するはず!」と考え
生活習慣の見直しなど、日頃出来ることは頑張っているのですがなかなか劇的には睡眠の質は上がらず…
なにか良いものはないかと思っていたところ、ふと目に入ったのが無印良品のアロマオイル『おやすみブレンド』

この『おやすみブレンド』SNSで結構話題になっているようで実店舗では売り切れになっているところも多いそう。
超眠れる・寝起きがよくなったなど数多くの口コミがあり「これは試すしかない!」とすぐさま購入。
ちなみに僕が行った無印良品店舗ではエッセンシャルオイルの『おやすみブレンド』は在庫がありましたが、ロールオンタイプは売り切れていました。


ロールオンタイプも使いやすくて良さそうだね
やはり『おやすみブレンド』はそれだけ人気があるようです。
おやすみブレンドについて


おやすみブレンドの成分
- ベルガモット
- スウィートオレンジ
- サイプレス
- ホーウッド
それぞれリラックス作用があり不安や緊張の緩和、ストレスやうつ状態から気分を前向きにする効果があると言われています。
この成分効果を見ると不眠症や寝つきが悪い人など、眠る前にリラックスしたい人にとても良さそう。



実際に寝つきが良くなったなどの口コミも多いみたい
アロマオイルの使い方
僕はアロマオイルというもの自体、初めて使用しました。
アロマオイルの使用方法は
- ディフューザー
- アロマストーン
- アロマライト
- タオルやティッシュに
など、調べてみるといろいろと使い方があるようです。
僕は最初はアロマストーンを購入しましたが、せっかく使うならしっかり香りを感じたいので、今ではディフューザーを使用してます。





アロマオイル自体初めて購入したんですが、値段がちょっと高いんですよね…
30mlを買うと、4000円を超えてしまいます。
なので最初の方は5滴以上使うのは躊躇してしまっていました。
ですが1ヶ月以上使用していますが、まだまだ残っていて1瓶で結構持ちそうです。
毎日使用しているわけではありませんが、30mlあれば数ヶ月は持つかと。
良い睡眠効果を得られるのであれば、ぜんぜん問題ない自己投資だと思います。



試しに使いたい時は10mlを選ぶといいかも!


『おやすみブレンド』使用してみた感想・効果は?


香りは柑橘系の香りがして、とてもリラックス出来ます。
睡眠のためのリラックススイッチを入れてくれるような感じ。



寝る前にアロマオイルを使うことを習慣化すると、身体が自然と睡眠モードに入ってくれそうですよね



毎日使うとよりいいのかも
数ヶ月使ってみて僕が「効果があったな」と感じた場面は
- 眠たいのに寝れない時
- 夜勤明けで寝る時
- 夜勤前に仮眠をとる時
です。
僕は仕事で交替勤務をしていることもあって、『眠たいのに何故か眠れない…』っていう時がたまにあるんですよね。
おやすみブレンドがあれば、そんな時でもリラックスさせてくれるので、落ち着いて眠ることが出来ます。



この効果が得られただけで買って良かったと思いました
睡眠の質についてですが、ネットで観たような「使うだけでめちゃくちゃぐっすり眠れた」という効果までは、残念ながらありませんでした。
ですがリラックス効果は十分得られと思うので、使っていて効果はあると思います。
【まとめ】リラックスして眠りたい方にオススメです
無印良品のエッセンシャルオイル『おやすみブレンド』は寝つきが悪い、睡眠の質を上げたいなどの睡眠についての悩みを抱える人はぜひ試してみて欲しいです。
もちろん効果については個人差があるとは思いますが、このリラックスする香りは嗅ぐだけでもとても気持ちが良いので、睡眠時以外でもリラックスした時間を過ごしたいという時にも使用すると良いと思います。

